ご自宅で行う予防歯科

虫歯や歯周病から歯を守るためには、歯科医院での定期的な検診と歯のクリーニングが重要です。しかし、ご自宅での歯のケアを怠ってしまうと意味がありません。
ご自宅でのセルフケア方法を学び虫歯や歯周病の予防効果を高めましょう。

セルフケア方法

歯磨き

まず、歯磨きが重要です。歯ブラシを使って、毎日、朝昼晩の3回歯を磨きましょう。歯を磨くのが難しい場合は、食後に口をゆすぐようにしましょう。
歯ブラシは、毛先が柔らかいものを選び、歯茎を傷つけないように注意して磨きましょう。また、歯磨き粉にはフッ素を含むものを使用し、歯の強化と虫歯予防に役立てます。

CO

デンタルフロスや歯間ブラシの使用

歯と歯の間の清掃も欠かせません。デンタルフロスや歯間ブラシを使って歯と歯の間の隙間に入り込む食べ物を取り除きましょう。歯間ブラシは歯と歯の間に合うサイズを選び、やさしく歯茎に挟むように使用します。歯間清掃をするのとしないのでは、虫歯や歯周病の発症リスクに大きな差が生じます。

C1

過度な喫煙や飲酒は控えましょう

タバコを吸うことや過度なアルコール摂取は歯と歯ぐきの健康に害を及ぼすことがあるため、できるだけ控えましょう。

C2
                   

予防歯科で重要な生活習慣について

                               

糖分の摂取を控える

砂糖は虫歯の主要な原因の一つです。甘い飲料やお菓子、加工食品の過剰な摂取は、虫歯のリスクを高めます。砂糖の摂取量を減らすことが大切です。

                               

酸性の摂取に注意する

酸性食品や飲み物(例:柑橘類、ソーダ、酸っぱいキャンディ)は酸によって歯のエナメル質を脆くし、虫歯の原因になります。これらを摂取する際は、歯を痛めないように注意し、食後に口を水ですすいだり、歯磨きを行ったりすることが大切です。

                               

よく噛んで食べる

よく噛むことで唾液の分泌が促され、虫歯や歯周病の細菌を抑制することができます。柔らかいものばかりではなく硬いものも食べるようにしましょう。

                               

鼻呼吸を意識する

口を開けて呼吸すると、口が乾燥して唾液の分泌量も低下してしまいます。乾燥した口は細菌の繁殖を促進し、虫歯や歯周病のリスクを高めるだけでなく口臭にもつながります。しっかりと口を閉じて鼻呼吸を心掛けましょう。

092 407
5571

初診予約

再診予約

News

Line追加